運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2007-05-16 第166回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第7号

NGO補助金もあるし、NGO支援無償という、委託ではないですけれども、委託に近いスキームもあります。しかし同時に、広く市民社会からの助成金や募金あるいは事業活動による収益などにも私たち財政基盤はあります。ですから、万が一政府と相入れないとき、今まではないです。

谷山博史

2005-08-03 第162回国会 参議院 郵政民営化に関する特別委員会 第13号

この国際ボランティア預金、現在あるわけでございますが、これに絡んで、実は平成十七年度から、ODANGO補助金交付について、実は原則六十五歳以上の方がこのボランティアに参加されるともうその補助をしないよと、こういう外務省の方から通達があるわけでございますけれども、その点も含めて、まず郵政公社が行っていらっしゃるこのボランティア預金支援制度、これを民営化後も引き続き制度として残していただけるのかということを

尾立源幸

1998-10-06 第143回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

それから、今御指摘ございました各NGOが活躍しておられますので、無償資金協力の中から、NGO補助金それから、草の根無償と称しておりますけれども、小さいさまざまなプロジェクト代替作物でありますとか厚生とか教育の問題でございますとか、そういったところへの支援を行ってまいっておるところでございます。

上田秀明

1998-09-08 第143回国会 参議院 外交・防衛委員会 第3号

特に、緑化推進プロジェクトあるいはNGO補助金を通じました緑化計画への支援等事業につきましては、それぞれの場面におきまして成果を上げているというふうに認識しております。  しかしながら、この問題につきましては息の長い中長期的な取り組みを必要といたしますので、今後ともまたODAを利用して一層成果が上がるようなプロジェクトを行ってまいりたいというふうに考えております。

上田秀明

1998-03-13 第142回国会 衆議院 外務委員会 第4号

玄葉委員 大臣、誤解のないように改めて申し上げておきますと、NGO補助金の額は額でもちろんふやした方がいいと思いますが、その中身の使い方について、今は結局事業費の二分の一を補助しているという状況なんですけれども、その補助金をもっと自由に使わせてあげてほしい、事前の調査費とかそういうものに自由に使わせてほしいということを実は申し上げたわけで、これは私は、大臣一言事務当局にやれということをおっしゃれば

玄葉光一郎

1998-02-27 第142回国会 参議院 国際問題に関する調査会対外経済協力に関する小委員会 第1号

特に、外務省がやっておりますNGO支援NGO補助金という手段を通じてやっておるわけですが、このNGO補助金は向こう三年間、先般成立しました財政構造改革法によりまして毎年一〇%ずつ削減される。そうすると、三年間でほっておいても二七%減ることになりまして、これはもう逃れようがございません。

大島賢三

1993-05-13 第126回国会 参議院 外務委員会 第6号

具体的にインドネシア生物多様性センターに対して地球環境基金からもNGO補助金、NGO支援策を行うかどうかにつきましては、この日米それからインドネシア関係国の間で最終的に合意されます協力の全体の枠組みあるいは実施体制等がどうなるかということを見きわめつつ、また地球環境基金に対する具体的な我が国NGOからの助成要望等を見ながら検討して、できるだけ前向きに検討してまいりたいと思っております。

加藤久和

1993-04-06 第126回国会 衆議院 環境委員会 第6号

それから、外務省国際開発協力関係民間公益団体補助金NGO補助金と通常言われているのだけれども、やはりそういうものを使っていろいろしりぬぐいをやる。郵政省も国際ボランティア貯金がある。NGO補助金では、文化事業協会がフィリピンのアルベイ州で造植林事業チボリ国際里親の会がコタバト州で山岳少数民族居住地森林破壊を食いとめるための植林事業

寺前巖

1993-04-06 第126回国会 衆議院 環境委員会 第6号

それから、二番目の御質問の、ODAでやっておりますNGO補助金それから小規模無償と今回の基金との関連でございますけれども、NGO補助金、小規模無償とも我が国及び開発途上国におけるNGOに対する協力という点では基金と同趣旨でございますが、NGO補助金及び小規模無償につきましては、ODAであるということ、それから途上国における協力ということにおきまして今回の環境基金とは若干性格を異にするということがございますので

黒木雅文

1993-04-06 第126回国会 衆議院 環境委員会 第6号

八木橋政府委員 先生が今端的に、その中間に属するのではなかろうかという表現をなさったわけでございますが、御指摘のように、私どもの地球環境基金は、国及び民間の双方が力を合わせて資金拠出をするという性格から見ますと、まさに御指摘のようにボランティア貯金NGO補助金の中間的な性格にあろうかと思うわけでございます。  

八木橋惇夫

1990-06-21 第118回国会 参議院 逓信委員会 第10号

例えば現地に行くには航空賃ももちろんかかりますし、それから日本NGOでございますとオフィスを構えて人件費もかかるとか事務所費もかかるとか、さらに途上国協力の相手となる人たち日本に呼んでそこで研修をやるとかといったようないろいろな経費がございますが、こういうものは政府NGO補助金補助対象事業にはなっていないわけでございます。

大島賢三

  • 1